
枚数は万枚単位で、百の位で四捨五入しています

正確な枚数はオリコン公式ページをご覧下さい
*1 初 *** 17.86 AKB48/RIVER*2 初 *** *4.37 AAA/Hide-away*3 初 *** *3.00 平井堅/僕は君に恋をする*4 ↓ **1 *2.50 B'z/MY LONELY TOWN*5 初 *** *2.36 シェリル・ノーム starring May'n/Pink Monsoon*6 初 *** *1.80 西野カナ/もっと・・・*7 ← **7 *1.47 ヒルクライム/春夏秋冬*8 初 *** *1.32 平沢憂(米澤円)/TVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂*9 初 *** *1.21 真鍋和(藤東知夏)/TVアニメ「けいおん!」イメージソング 真鍋和10 初 *** *1.14 北神未海 with MM学園合唱部/MM3(東條潮・西崎青・南雲波人)/大好きになれっ!/こころ 君に届け11 ↓ **8 *0.98 氷川きよし/ときめきのルンバ
12 初 *** *0.71 森山直太朗/涙
13 ↓ **4 *0.70 YUI/It's all too much/Never say die
14 ↓ **3 *0.65 新選組リアン/男道
15 ↓ **2 *0.65 スキマスイッチ/ゴールデンタイムラバー
16 ↓ *11 *0.63 いきものがかり/YELL/じょいふる
17 初 *** *0.60 愛内里菜/MAGIC
18 初 *** *0.59 立海ヤング漢/終わらない愛
19 初 *** *0.55 ALI PROJECT/堕天國宣戦
20 初 *** *0.47 山本譲二/千里の道も
21 初 *** *0.47 やくしまるえつこ/おやすみパラドックス/ジェニーはご機嫌ななめ
22 初 *** *0.45 彩音/Arrival of Tears
23 ↓ *10 *0.44 飯島真理,FIRE BOMBER,May'n,中島愛/超時空アンセム2009『息をしてる 感じている』
AKB48がシングル・アルバムを通じて自身初のウィークリー首位を獲得しました
今作では初日から
8万枚を越える猛スタートを切ると2日目で早くも
14万枚を突破し、週間では初動で過去作品の累積最高を更新しました
ただ、その推移はこれまで以上に週前半に偏っており、
劇場盤がほぼ
キャラアニでの予約のみになった影響が出ているようです
それでも、
通常盤の売上は確実に前作から伸ばしており、過去作品の粘り強い推移と合わせて、着実にファンを拡大させていると思われます
また、次作はどのような施策でどれだけの売上枚数となるのかにも注目でしょう
AAAが2位に入りました
前作より条件がやや不利のためか、前半は低調な推移でしたが、日曜日付けにはデイリー首位を獲得するなど週末に大きく伸ばして、結局週間では僅かに前作を上回りました
平井堅さんが久し振りにTOP3入りとなりました
初日は
0.6万枚で4位スタートでしたが、2日目以降はTOP3内をキープしました
そして、週末は
Mステ出演+タイアップ映画公開効果で大きく伸ばして
3万枚に達しました
次週以降も週末に大きく伸ばすロングヒット推移となる可能性が高いでしょう

先週首位の
B'zは4位にランクダウン
初動は前作を上回ったものの、2週目は半分以下となり
3万枚を割り込み、TOP3入りも逃しました
2週目にはタイアップ有無やアルバム先行の影響が大きく出たと思われます
シェリル・ノーム starring May'nさすがに前作からは
2万枚近いダウンとなりましたが、同名義では2作連続TOP5入りとなりました
なお、デイリー推移は金曜日付けに回復し、土日に下げるというあまり見ない推移となりました
西野カナさんが6位に入りました
アルバム・着うたヒットのいい流れをそのまま引き継いだような躍進となりました
売上枚数は前作の
3倍以上となり、順位も初のTOP10入りとなっています
さらに、次週は
Mステ出演があり、週末に一気に爆発してロングヒットの推移となる可能性もあるでしょう
ヒルクライムは先週の7位をキープしました
今週は
Mステ出演で週末に大きく伸ばし、週間でも先週を上回る売上枚数となりました
これで
4週連続TOP10入りとなり、次週は
5週連続に伸ばせるかどうかに注目

アニメ「
けいおん!」キャラソン勢は8位と9位に入りました
売上水準は前回3作の半分近くとなりましたが、同時TOP10入りを達成しました
これで、
けいおん!関連は、4月のOP・ED同時発売以降これで11作全てTOP10入りとなっています
北神未海 with MM学園合唱部/MM3(東條潮・西崎青・南雲波人)がTOP10入りを果たしました
連日のイベントで粘り強い推移をすると、土日はさらに加速し、おそらく最終日に滑り込みました
同アニメの
MM学園 合唱部の過去作品を、初動順位・枚数とも大きく上回る結果となっています

11位以下新譜
森山直太朗さんが12位に入りました
初日は10位に入ったものの、その後は一度も順位を回復させることはありませんでした
売上枚数は前作を僅かに上回ったものの、盤種増の効果はあまり出ていないようです
ただ、順位は前作から大きくアップしてTOP20入りとなりました
愛内里菜さんは初動順位・枚数とも前作から下げてしまいました
人気アニメのタイアップということで期待されましたが、一度もデイリーTOP10に入ることはありませんでした
タイアップよりも盤種減の影響の方が大きかったのかも知れません
立海ヤング漢は金曜日発売の前作から、順位は同じで枚数は約
1000枚アップとなりました
ALI PROJECTも前作から売上枚数を伸ばして2作ぶりのTOP20入り
山本譲二さんは高い演歌補正で逆転TOP20入り
2日集計の前作から初動枚数・順位とも大幅アップとなっています
やくしまるえつこさんは粘り強い推移で週末もランクを上げたものの、惜しくもTOP20入りを逃しました
彩音さんはタイアップや盤種アップ効果で、前作から初動枚数・順位とも大幅アップしました

11以下旧譜
氷川きよしさんはTOP10入りはなりませんでした
今週はコンサートが3回ありましたが、会場の規模によって売上枚数が
2000〜4000枚とばらついたと思われ、結局
1万枚を越えずにTOP10入りを逃しました
なお、次週はコンサートはないですが、変わりに
NHK歌謡コンサート出演があるので、それなりに粘ると思われます
先週4〜2位の
YUIさん・
新選組リアン・
スキマスイッチは13〜15位にランクダウン
同11位の
いきものがかりは最終日にデイリーTOP10に返り咲くなど粘りを見せています