
本日2月16日、「
モーニング娘。 52ndシングル【Help me!! 発売記念チェキ会】」に行ってきました
前作に引き続き、
モーニング娘。が
チェキ会を開催
またまた地元・愛知で開催ということで、今回も参加してきました
あと、
さくらが初参加というのも楽しみの1つです

会場へ
会場は
ポートメッセ名古屋・イベント館名駅から
あおなみ線で終点
金城ふ頭駅まで約24分、そこから徒歩約5分とまずまずの近場
私は2部と3部の参加なので、まずは名駅で昼食
モーニング娘。の
チェキ会参戦ということで、食べたのはもちろん
吉野家の
焼鳥つくね丼ただ、“
さゆ丼”で注文する勇気はありませんでした。。。orz
あおなみ線乗りばに行くと、やたら物々しい警備体勢が布かれていました
なんだろうと思ったら、今日明日に
蒸気機関車運行のための試験運転があるためでした(
こちら)
私がホームに上がった時にちょうど
蒸気機関車に引かれた列車が出発したところでした
その後普通の列車に乗って
金城ふ頭駅に向かうと、途中の
南荒子駅付近で枝分かれして
名古屋貨物ターミナル駅に向かう
蒸気機関車を見ることが出来ました
偶然ながら、なかなかレアな体験をしましたね
さて、
金城ふ頭駅に到着すると、私と同じ目的で
ポートメッセ名古屋に向かう人が、、、
誰もいませんでした。。。
陸橋を渡って会場エリアに入るとようやくパラパラとそれっぽい人
さらにイベント館に行くとようやくそれなりに人を見かけました

受付〜開始まで
既に2部の受付時間を過ぎていたこともあり、受付待ちの列はなくすぐに受付をすませてホール内へ
前回同様結構広いホールに鉄の柵で順路が作られており、撮影スペースは仕切り板でしっかりと目隠し
ホールの半分は使われていませんでしたが、続けて行われる
個別握手会用のメンバーごとのボックスが一部組まれていました
3部は受付開始前なのである程度列が出来ていました
ただ、どちらもホール内での列はそんなに出来てはいませんでした
もうすぐ開始時間というところで、メンバーが登場
2部は並んだ列の位置的にちょうど出てくるメンバーの姿を見ることが出来ました
えりぽんとか
はるなんがこっちを見たので、手を振ろうとしたのですが、出来ませんでした。。。
どうも、そういうのは苦手なんですよね。。。

チェキ会
【2部】
だいたい予定時間にスタート
前から15人くらいでしたが、あっという間に自分の番
メンバーにやってもらうポーズは、
「
おまかせで、ただしピース以外で」
にしました
撮影スペースに入ると、メンバーは予想通り「
Help me!!」の衣装
席位置は次の通り
(後列)
石田 道重 香音 生田 (前列)
田中 自分
飯窪ざっとメンバーを見渡して真ん中に座りポーズを取って撮影して退出
何故か分からないですが、前回よりテンパってしまい、左隣りが
はるなんということにチェキを見るまで気づきませんでした。。。
さゆみんの様子を確認する余裕はまったくありませんでした
終了後浮き上がってきた写真でそれぞれのポーズを確認
6人とも違うポーズだったのは、たまたまかな?
あと、微妙に全員の表情が硬い気が。。。
ポーズに「
笑顔で」とか付けておけばよかったかなあ。。。
【3部】
2・3分遅れでスタート
こちらもポーズは
「
おまかせで、ただしピース以外で」
そして、こちらのチームではちょっと小道具を用意
それは、先日のFCイベント・
ラボのグッズで、
さくらのメンバーカラーのコースター
まだソロTシャツがないので、ささやかな(というか、せせこましい)アピールです(笑)
こちらの席位置は以下の通り
工藤 譜久 佐藤 鞘師 自分
小田撮影スペースに入ると、とりあえずメンバーを見渡し、左隣りに
さくらを発見
持っていたコースターを見せると、とても嬉しそうな顔をしてくれました(してくれたはず)
そのコースターを自分の胸元にかざして撮影
退出する際に
さくらに手を振って、ふと右隣りの
りほりほと目が合った時に、、、
りほりほが超笑顔で手を振ってくれました
これはなかなか強烈で、思わず手を振りかえしてしまいました
やるな、
りほりほ(笑)
こちらも出来上がった写真でそれぞれのポーズを確認
はるちゃんは、拳を握った両手を甲を前に胸元で交差するポーズ
グー版ウィッシュってとこかな
それから、
さくらは私のアピールのためか、かなり良い笑顔をしてくれていました
そして、
りほりほもかなりの笑顔なのが印象的でした
油断も隙もないな、
りほりほ(笑)
あと、今回は後列が結構高い台が置かれていたので、胸から上が完全に前列の頭より上になっていたのが良かったです

最後に
今回のチェキBOXは、昨年行った世界握手会の密着DVDが特典についており、シングルイベントの応募券も6枚入っているので、費用対効果的にはいいんじゃないでしょうか
まあ、そんな損得勘定を抜きにしても、
さくらの初チェキというだけで私的には十分でしたが
次のシングルは発売時期次第ですが、
チェキ会や
個別握手会をしてる日程的な余裕がないかも知れませんね
もしなくなると、
℃-uteのように売上は以前の水準になる可能性が高いです
でも、たとえそうなっても一旦やめるのもありだと思います
メンバーの負担も大きいですし
ただ、それでも、もし次の
チェキ会があったら、やはり申込むと思います
そして、今度は
さくらのソロTで撮ろうかな
※各メンバーの呼び名は、
こちらをご覧下さい