
4月5日、「
アンジュルム『大器晩成/乙女の逆襲』発売記念個別握手会」に行ってきました
グループとしては昨年10月以来半年ぶり、
アンジュルムとしては初の個別握手会参戦です
さらに言えば、髪を切った
めいめいを間近で見るのは今回が初めて
いろいろ楽しみにして参戦してきました
なお、今回はチェキなどには参加せず、個別握手会のみに参戦です

会場へ
会場は個別握手会ではお馴染みの「
中部国際空港 セントレアホール」
前日に
カントリー・ガールズの個別握手会に参加したので、2日連続同じ場所
別のグループで2日連続同じ場所というのは初めてかも?
今回はチェキやお絵描き会には参加しないので、昼食を家で済ませてから出発
15時頃に現地に到着

入場まで
名鉄改札を出てアクセスプラザから通路を進んで出発ロビーに入るとすぐの場所にイベントの案内看板が。。。ない!
前日の
カントリー・ガールズはちゃんと貼ってあったのに、セントレアホールの案内しかない
セントレアホールへの渡り通路の入り口にも、イベントの案内がない
何故?
気を取り直して
開場時間までまだ少しあるのでホワイエで適当に時間つぶし
同じように開場を待つ参加者を見渡すと、上着の下のソロTシャツの色合いに何となく違和感
もちろんメンバーカラー変更があったからですが、何となくでも違和感はあるものですね
15時15分過ぎくらいに入場待機列を作成
2分ほど遅れて入場

入場〜開始
前日の
カントリー・ガールズの時に疑問に思ったブースの並びですが、一応予想していた並びの1つでした
入り口から入って左右に向かい合せに二分された配置で、こんな感じ
奥
竹内 福田和田 佐々木勝田 中西田村 室田相川 入り口
この配置だと、レーンの待ち列が半分以下しか取れず、列が折れ曲がると他のブースの列と重なったり、退場者と入れ違いになり、、、
で、とにかく混雑でぐちゃぐちゃな状態
さすがに9人でこのホールは、ちょっと無理があったかなと思います
ただ、そうなると
モーニング娘。'15のように大きな場所を取らざるを得ないんですけどね
それはそれで、多分コスト的な問題がありそう。。。
まあ、こちらが心配しても仕方がないところですがね
今回は結構いろんなメンバーの券を持っていましたが、最初は
むろたんの列へ
少しして、メンバーが登場したらしく何やら声が聴こえてきました
声というか奇声もありましたが(笑)
メンバーがスタンバイして、約5分遅れでスタート

個別握手会内容
以下、内容を周った順にざっくり
【むろたん】自「ハロプロにたくさん新人が入ってきたけど、特にライバルと思うメンバーは誰?」
む「それぞれあります。歌とかダンスとか、それぞれにライバルがいます」
自「なるほど」
【莉佳子】自「
莉佳子ちゃんと握手するのは初めて」
莉「おお、初めまして」(なかなかオーバーリアクション)
自「
莉佳子ちゃんはどこかに入って欲しかったので良かった。
娘。かなとも思ったけど、
アンジュルムが合ってるね」
莉「ですよね!」
【あいあい】自「昨日で入って半年になるけど、慣れた?」
あ「え?半年?誰が?私が?ああ、それはめでたい」
あいあいが私の言ったことを理解した時点でタイムオーバー(笑)
慣れたかどうかの話までは出来ず
おそるべし、
あいあい(笑)
【花音1】自「
梨沙子と最近出かけた?」
花「一週間に一度くらいは出かけてる」
自「昨日は誕生日だったけど、出かけた?」
花「昨日は私は遠慮した」
【花音2】自「
こぶしの
広瀬ちゃんが推してくれてね。どう?」
花「嬉しいですね」
作戦失敗、いまいち話が続かず
【りなぷ〜1】自「誕生日おめでとう〜」
り「ありがとうございます」
自「バースデーイベントは行けないけど、
りなぷ〜がソロ何を歌うのかいつも楽しみにしてるよ」
り「ありがとうございます」
【りなぷ〜2】自「メンバーカラーが変わるのを初めて聞いた時どう思った?」
り「あまり変わらないなあって思いました」
自「
りなぷ〜は暖かい色が似合うね」
り「ありがとうございます」
2回とも「ありがとうございます」メインな回答
まあ、こっちがもっと工夫しないといけないんですけどね
でも、それでも満足出来るのが、
りなぷ〜なんですけどね(笑)
【めいめい1】いよいよ
めいめいを残すのみですが、この時点で既に予定時間が迫っていました
自「ショートになったのを初めて間近で見るよ。ちょっと伸びた?」
め「うん、でも最近切ったよ」
自「ショート、だんだん似合ってきたね」
め「ありがとう!」
【めいめい2】ちょうど
めいめい列に誰もいなくて自分が連続に
スタッフに後何枚?と聞かれたり、金属探知機のお姉さんにいいですよ、と素通りさせてもらったりしました(笑)
自「今日初めてこれ着てきたよ!」(春ツアーの紫色のソロT)
め「わあ〜、ありがとう」
自「正月のハロコンの時はまだ緑だったんだけど、紫に合ってていいね!」
め「うん!紫凄くいいよ!」
【めいめい3】自「
羽賀ちゃんとか3期とか、
めいめいもすっかりお姉さんになってるね」
め(笑顔)
自「でも、昔の天真爛漫な頃の
めいめいも懐かしいから、たまにはそういう姿も見せて欲しいな」
め(笑顔で頷く)
【めいめい4】ほぼ4連続だったので、だんだん
めいめいからがっついてくれる感じになってきました
もちろん、自分推しのファンの誰にもそういう対応してると思いますが、十分に幸せを感じました
自「今日はこれで終わり」
め「え、これでもう終わりなの?」(寂しそうな表情と口調)
自「うん、今日は半年ぶりにたくさん
めいめいと話せて楽しかったよ!」
め「ありがとう!」
自「次は日本武道館になるかな」
め「わあ、ありがとう」
ここで、スタッフの剥がしが入ったのですが、むしろ
めいめいが両手でがっちり握って離そうとしない!
しかも顔を近づけて覗き込む感じ!
これはヤバいわ
そして、親に引き離される恋人どうしのように(んなわけない)離されました
めいめいのソロT着てるから1回目からそれなりに良い対応ですが、回を重ねるごとにぐいぐい来るようになるのは、、、
分かっていてもやられますね
いや、やられたいです(笑)
全部券を使い切ってホールを退場
ホワイエには既に2部の入場待機列が出来ていました
自分は1部のみなので帰途
それにしても、今回は自分は11枚でしたが、20枚、30枚、それ以上持っている人は全部消化し切れるんだろうか?

まとめ
約半年ぶりの
アンジュルム現場でした
というか、
アンジュルムになって初の現場
アンジュルム欠乏症に掛かっていたので、凄く良い薬になりました
良薬、心に甘し(笑)
今回は新メンバーに1回ずつ行きましたが、
むろたんと
莉佳子は研修生時代に経験していてしっかりとした対応
あいあいは、、、
次回にリベンジしたいと思います(笑)
久々に
かにょんに行きましたが、もうちょっとちゃんと話題を持っていかないととちょっと反省
そして、
りなぷ〜と
めいめいはそれぞれの意味で安定でした(笑)
9人になって、さらに楽しさが増したと思います
ただ、やっぱり会場は何とかしないといけないんだろうなあ
もちろん、いつもの
東別院ホールはもっての外だし。。。
もちろん、愛知がなくなるくらいなら、この
セントレアホールでも全然大丈夫ですけどね
※各メンバーの呼び名は、
こちらをご覧下さい