
9月21日、「
アンジュルム 11/11発売『タイトル未定』発売記念トーク&握手会(9/21 HMV栄@)」に行ってきました
久々のシングル即売または予約イベント参戦
ハロプロ全体では約半年ぶり、
アンジュルムとしては、
スマイレージ時代以来、約3年ぶり
せっかくのシルバーウィークなので、行けるところということで、
りなぷ〜、
めいめい、
むろたんのイベントに行ってきました

会場へ
会場は「
HMV栄」
ハロプロでも結構使われていますが、私自身は初めてです
地下鉄栄駅を下車して地下街を5分ほど歩いて地上に出てすぐ
9時30分前に地上入り口前に到着すると、数人が並んでいる程度でした

受付
とりあえず、そこに何となく並んで待機
しかし、その後も列は伸びず、スタッフの誘導も一切なし
開店時間になると、待っていた人はバラバラっと地下1階の店内へ移動
そのままレジへ行き、予約用紙を貰って記入し受付完了
開店直後時にレジにいたのは10人前後でした
私は通常盤ABCを1枚ずつ、合計3枚で整理券を3枚入手してその場を離脱
整理番号は、一番若い番号で80番代と残念な感じでしたが、多分2桁ならほとんど差はなかったです

イベント開始まで
昼食を済ませて、HMV栄店に戻ってくると、既に店内の一角にイベントスペースが設営されていました
店内の一角なので、優先エリアはかなり狭く、女性エリアは設けられていませんでした
優先エリア手前では、メンバーへの質問を書く紙が置いてあったので、1つ書きました
その後20分前くらいに整理番号でざっくり呼び出して、近くの非常階段に番号順に整列
かなり欠番が多く、最初から20番ずつくらいの間隔で呼んでいました
多分配布すらされていない若い番号も結構あったんじゃないかと思います
非常階段で並んで待機中にいつもの荷物入れ用のビニール袋を配布
その後、少ししたら優先エリアに移動開始
80番代の自分でも前から3列目を確保
途中でスタッフの指示(というか提案?)で前の方は座ってもらうことになり、結局優先エリアは全員座りました
かなり視界は良好になりました
座れば当然一人辺りの専有面積は大きくなるけど、今回の人数だと特に問題はなかったです
イベント会場でよく見る大○氏が注意事項を説明
そして、いよいよメンバーが登場してイベント開始

イベント
登場したメンバーは、多分夏秋ツアーの衣装の1つ
何かの動画で見たことはあったけど、間近で見るとかなり強烈
めいめいは花柄のインナーに緑色の袖無を羽織っており、頭には赤かピンクのリボン(かカチューシャ)
まあまあ可愛い
りなぷ〜は白黒のトップスに赤い長めのスカート
お腹出しだけどおへそは見えず
トーク中は右手でお腹を隠してることが多かった
全体的には可愛いけど、セクシーな感じも出ていました
そして、
むろたんラベンダー系のトップスは袖無しでぴっちり目なので、ちょっと目がいってしまう(笑)
下は白のタイトなミニ
とにかく、出てきた瞬間おおっと声を出してしまいました
これは早くライブで観たいなと思いました
登場したメンバーは、そう言えば、自己紹介をしていなかったような気がします
最初は、名古屋の名物についてのフリートーク
めいめいは、以前2期で来た時に食べた
白ノアールについて
結構量があるのに飲み物共々普通サイズを頼んでしまい、気持ち悪くなりながらも何とか全部食べ切ったとのこと
そんなことで責任感出さなくてもいいと
りなぷ〜に突っ込まれていました
その他、
世界の山ちゃんの手羽先とか、
味噌煮込みうどんなどの話も
何かの話の流れで、
むろたんがここが何地方か分からないことに、
めいめいが超びっくりしてました
もちろん中部地方ですが、なかなかやばいですな
むろたん(笑)
その後、先に集めて質問を箱から取り出してトークするコーナー
以下、覚えてるのを順不同で適当に
「コンサートツアーでやりたいことは?」
めいめいは
かにょんとの「
須磨入姉妹」がどうしてもやりたいとのこと
以前
つんく♂Pのライナーノーツに継続すると書いてあったのに、全然活動がないので、最後にもう一度やりたいそうです
「
須磨入姉妹」の名前が出た時、会場から拍手喝采が湧き起こりました
もちろん、私も拍手喝采をしました
りなぷ〜はビジョンがあるので、それを活かした何かをしたいとのこと
むろたんは3期だけで歌ったことがないので、やりたいとのこと
めいめいと
りなぷ〜は、それはあるんじゃないの?と言ってました
ちなみに、まだ内容は本人たちも知らないそうです
「好きなダンスは?」
ダンスの種類か誰かのダンスかというところは適当に
めいめいは
菅原小春というダンサーが好きと答える
知ってる人?と聞くと誰もおらず、激おこ(笑)
後で調べたら、確かに凄い人で、しかも
舞美や
ももちと同い年という若さでした
むろたんは最近
マイケルジャクソンが好きとのこと
ムーンウォークを始めた人何ですよ!と力説するところに、
りなぷ〜「みなさんの方が知ってると思うよ。長く生きてるから」
確かにそうなんだけどね(笑)
ちなみに、そんな
りなぷ〜の回答は
「私は別にない」
でした
「お互いに言いたいことは?」
3人とも別にないよね〜
ここで無理やりでもぶっこむメンバーもいるが、
めいめい曰く、
「私たちは
福田さんじゃないんでね」
ただ、
タケちゃん辺りがいたら、
りなぷ〜が強烈にぶっこんだかも知れません
「最近ちょっと変だと思うメンバーの言動は?」
これは私が書いた質問
めいめい「またこういう質問(怒)」と怒られました
と、ここで
むろたん「あ、最近、
田村さんがにゃーってよく言ってます」
手振り付き
言われた瞬間
めいめい、
「それはダメ、はい終わり。次」
と強制終了させようとして、会場中から大エーイング
めいめい「だって、握手会でにゃーってやってくるんだもん」
さらに、女の人ならやり返すけど、男の人からやられたら困ると主張
りなぷ〜から差別だと突っ込まれてました
まあ、正直
めいめいの気持ちはよく分かる(笑)
差別と言われた
めいめいは、最後にちょこっと頭の上に右手を立てて、
「ごめんなさいね〜」と小声でやっていました
目ざとく見つけたファンからフーイングが上がりましたね
「テレビドラマのセリフで印象に残っているものは?」
あまりドラマを見ないということで、パッと出てこず
そんな中で、
りなぷ〜は「
エイジハラスメント」の最終回の話
ハゲの男性に対して主人公の女性(武井咲)が「ピカピカ光ってろ」と啖呵を切ってたのが面白かったとのこと
ここでまさかのハゲ弄り(笑)
「同じ高校2年生の3人ですが、一緒に遊ぶとしたら何をする?」
ちょうど前日3人でカラオケに行ったので、その話
りなぷ〜はいろんな歌をよく知っていていろいろ歌っているらしい
めいめいはほとんど分からなかったとのこと
むろたんは「
アナ雪」ばかり3回も歌ったらしい
しかも、間違えてボーカル付きを入れてしまい、オラフ(の声優)とデュエットみたいになったとのこと
そして、
めいめいはやっぱりというかミュージカル系の曲中心
歌う時にマイクを口から離して歌っていたが、それでもよく響いていたとのこと
この様子を
むろたんが写真に撮りまくっていたということなので、それは是非ブログに上げて欲しいね
他にもいくつか質問があったと思いますが、とりあえずはこんなところ
質問コーナー後は、ライブやシングルの告知をして一旦メンバーは退場

握手
一旦優先エリアから客を出して、改めて九十九折に列を作成
並んでいると、再びメンバーが登場
優先エリアの左端最前に車椅子の客が1人いて、ステージに上がる前にまずその客と順番に握手をしていきました
握手の流れは、ステージ右から上がって、
むろたん、
めいめい、
りなぷ〜の順に左へ
スピードはそんなに速くはなかったです
ただ、初っ端
むろたんが食いついてくる感じで、焦って後ろの2人に対応し切れなくなってしまった(笑)
特に、
めいめいに話すことをちゃんと考えていたにも関わらず、一瞬で飛んでしまった
りなぷ〜はいつも通りでしたが(笑)
とにかく、
むろたんにやられた感じでした
まあ、衣装のせいもありますけどね(笑)
自分の分の3回を終えた後も一応遠巻きに待機
この手の握手会で最後の方でよく見る少人数によるループ合戦は今回はそれほどなく、あっさり終了
最後の3人のあいさつを見届けて帰途に付きました

まとめ
久々のフリースペースの握手会でしたが、メンバーが近くて見通しもよくて良かったです
とにかく、衣装が良かった(笑)
とりあえず、次の個別握手会は
むろたんも何回か行こう(笑)
さて、次の
アンジュルム現場はおそらく来月のライブハウス
今回の衣装でも出てくると思うので、楽しみですね(笑)
※各メンバーの呼び名は、
こちらをご覧下さい